コーポレートサイト制作の流れ・作り方
コーポレートサイト制作の流れをお伝えします。主な流れは下記の通りです。
・新規作成やリニューアルの目的の明確化
・ホームページ制作会社への見積もり依頼・選定
・Webサイト構築・コンテンツ作成・デザイン設計
・テスト・公開
それぞれ詳しく解説していきます。
新規作成やリニューアルの目的の明確化
まずは新規作成やリニューアルの目的を明確にすることが重要です。目的が明確であれば、その目指すべき方向に沿ってサイト制作を進めることができます。
例えば、
・ブランドイメージの向上
・製品やサービスの詳細情報の提供
・新規顧客獲得
・既存顧客とのコミュニケーション強化
目的は多岐にわたります。
それぞれの目的によって、デザインやコンテンツ、機能など必要な要素が変わってきますので、最初にしっかりと目的を設定することが求められます。目的の明確化はサイト制作の出発点であり、成功への道筋をつける重要なステップであると言えます。
ホームページ制作会社への見積もり依頼・選定
次は適切なホームページ制作会社の選定と見積もり依頼のステップに進みます。まず、あなたのビジネスのニーズと予算に最適な会社を見つけるために、複数の制作会社から見積もりを取ることが重要です。その際、制作費用だけでなく、提供されるサービスの内容、納期、アフターサポート等も詳細に確認しましょう。
見積もり依頼をする際には、
・ビジネスの目標とコーポレートサイトの目的を明確に伝える
・作りたいサイトの概念やデザインイメージ、必要な機能など具体的な要望も伝えておく
上記をしっかり行うと、より実現可能な見積もりが出てくるでしょう。
その上で、提供された見積もりと提案を元に、どの会社が最もあなたのビジネスに合っているかを選定します。コストパフォーマンスだけでなく、会社の信頼性、実績、対応の良さなども考慮に入れることが重要です。可能であれば実際の作品やクライアントの評価をチェックすると良いでしょう。
以上のプロセスを経て、最終的にホームページ制作会社を選び、契約に進むことになります。
Webサイト構築・デザイン設計・コンテンツ作成
まず、サイトの目的や目標を明確に定義し、制作会社が決まったら下記のようなフローで進行します。
・Webサイト構築の初期段階で、必要なコンテンツをリストアップする
・コンテンツ作成に移る。文章作成だけでなく、画像選択や動画制作も含まれる
・デザイン設計に取り掛かかる。
デザイン設計は特に重要です。ビジュアル要素の配置や色彩の選択、フォントの決定など、ユーザーフレンドリーなサイトを作るための要素を考慮し、ブランドイメージを反映したデザインを作ることで、訪問者にポジティブな印象を与えることができます。
これらのステップを踏むことで、企業のブランドイメージを強化し、訪問者にとって有益な情報を提供する効果的なコーポレートサイトを制作することができます。
テスト・公開
コーポレートサイトの制作における最終ステージがテストと公開です。
・テスト
サイトが完成したら、まずは全ページの動作確認を行います。リンク切れや表示エラーがないか、各ページが正しく動作するかを確認します。SEO対策が適切に施されているか、ユーザビリティが確保されているかも重要なチェックポイントです。これらの確認作業を怠ると、サイト公開後にトラブルが発生する可能性があります。
・公開
テストが完了したら、いよいよサイトを公開します。ただし、公開するだけで終わりではありません。公開後も定期的にアクセス解析を行い、ユーザーの行動や反応を把握することが重要です。それにより、サイトの改善点や新たな課題を見つけ出すことができます。公開後も情報の更新や新たなコンテンツの追加を続けることで、ユーザーエンゲージメントを維持し、SEO効果を上げることが可能です。
次の章ではコーポレートサイトの制作の費用相場についてお伝えします。
コーポレートサイトの制作の費用相場
コーポレートサイトの制作費用は、その規模や機能、デザインなどにより大きく変動します。ここでは主に三つの状況に絞ってお伝えします。
・テンプレートを利用してサイトを作成する場合
・デザインにこだわって作成する場合
・大規模サイトを作成する場合
それぞれ詳しく解説していきます。
テンプレートを利用してコーポレートサイトを作成する場合
コーポレートサイトの制作にはさまざまな方法がありますが、その中でもコストパフォーマンスに優れているのがテンプレートを利用した方法です。テンプレートを利用すると、専門的な知識がなくてもデザインやレイアウトがすでに完成された形で提供されるため、手軽にオリジナルのコーポレートサイトを制作することが可能です。
テンプレートを利用したサイト制作の費用相場ですが、無料のものから有料のものまで幅広く、一般的には数千円から数万円程度となっています。ただし、テンプレートを利用しても、そのまま使用するだけではなく、自社のブランドイメージに合わせたカスタマイズが必要となることもあります。そのため、テンプレート購入費用にプラスして、カスタマイズ作業にかかる費用も考慮に入れる必要があります。これらの費用を合わせると、一般的には数万円から数十万円程度が相場となっています。
テンプレートで作成する際の目安一覧はこちらになります。
・シンプル:5ページ程度
金額:5万円~10万円
機能例)会社案内、サービス紹介、お問い合わせ
・標準:10ページ程度
金額:10万円~20万円
機能例)会社案内、サービス紹介、製品情報、ニュース
・充実:20ページ以上
金額:20万円~30万円
機能例)会社案内、サービス紹介、製品情報、ニュース、ブログ、採用情報
デザインにこだわってコーポレートサイトを作成する場合
ユニークなデザイン要素やオリジナルのイラスト、プロフェッショナルな写真撮影などが必要となる場合、制作費は高くなる傾向にあります。また、ユーザー体験を考慮したUI/UXデザインや、最新のWebテクノロジーを取り入れることも費用に影響する要因となります。
具体的な数字について言えば、デザインに重きを置いたコーポレートサイトの制作費用は、初期設定費用として数十万円から数百万円が相場となっています。ただし、これらはあくまで一般的な範囲であり、具体的な費用は制作会社や依頼内容、期間などにより大きく変動します。
デザインにこだわって作成する際の目安一覧はこちらになります。
・シンプル:5ページ程度
金額:30万円~100万円
機能例)会社案内、サービス紹介、お問い合わせ
・標準:10ページ程度
金額:100万円~300万円
機能例)会社案内、サービス紹介、製品情報、ニュース
・充実:20ページ以上
金額:300万円~
機能例)会社案内、サービス紹介、製品情報、ニュース、ブログ、採用情報
大規模なコーポレートサイトを作成する場合
大規模なサイトでは個別のページ数が多く、それぞれのページに対して独自のデザインや機能を要求することが一般的です。また、ユーザーの操作性を考慮したUI/UXデザインや、ブランドイメージを高めるためのビジュアル要素、高度な技術を要する特殊な機能の追加など、複雑な要件が増えると費用もそれに比例して高くなります。
一般的に、大規模サイトの制作費用は数百万円単位となることが多いです。
大規模サイトを作成する際の目安はこちらになります。
・30ページ以上のサイト制作
金額:デザイン面、機能面により変動するが数百万円単位となる事が多い
例)多言語対応、高度なデザインなど機能要件によって金額が変動
サイト制作後の運営費用も忘れてはなりません。定期的な更新や保守、SEO対策など、サイト運営には継続的なコストがかかります。これらのコストも初めから見積もりに含めておくことで、長期的な運営コストを抑えることが可能になります。
ホームページ制作の費用に関しては以下の記事も参考にしましょう。
関連記事:ホームページ作成の費用は?相場とWebサイト作成費用を抑えるコツ >
次の章ではコーポレートサイト制作が重要な理由をお伝えします。
コーポレートサイトの制作が重要な理由
企業にとってコーポレートサイト制作は重要です。重要な理由は以下の通りです。
・企業価値をアピールでき、ブランディングに役立つ
・自社の商品・サービスを知ってもらい、ビジネスチャンス拡大につながる
・優秀な人材を獲得しやすくなる
それぞれ詳しく解説していきます。
企業価値をアピールでき、ブランディングに役立つ
コーポレートサイトの制作が重要な理由一つ目は、企業価値をアピールし、ブランディングに役立つからです。ユーザーはコーポレートサイトを通じて企業の信頼性や価値を判断します。そのため、サイトのデザインやコンテンツは、企業のイメージや価値を伝える大切な要素となります。一貫したメッセージを伝えることで、消費者の心にブランドイメージを植え付けることができます。
サイトのデザインや情報の提供方法、更新頻度などは、訪問者に対する企業の印象を大きく左右します。そのため、コーポレートサイトの制作には十分な時間と労力を投じることが求められます。
自社の商品・サービスを知ってもらい、ビジネスチャンス拡大につながる
重要な理由二つ目は、なんといっても自社の商品やサービスを広く知ってもらいビジネスチャンス拡大につながるからです。
・自社商品・サービスを知ってもらう
今やインターネットは我々の生活に深く浸透し、情報を得るための主要な手段となっています。多くの人々が新しい商品やサービスを探す際には、まずインターネットで検索します。そのため、企業が自社の商品・サービスを知ってもらいたいと思ったら、まず自社のコーポレートサイトにその情報を掲載することが必要です。
・顧客とコミュニケーションが取れ、ビジネスチャンス拡大につながる
コーポレートサイトは、企業と顧客とのコミュニケーションの場としても利用されます。商品やサービスに関する問い合わせやフィードバックを受け付けることで、企業は顧客のニーズを直接把握することができます。これにより、新たなビジネスチャンスを見つけ出すことも可能となります。
以上のように、コーポレートサイトの制作は、自社の商品・サービスを知ってもらうだけでなく、顧客とのコミュニケーションにも大いに寄与し、ビジネスチャンスを拡大することが期待できます。
優秀な人材を獲得しやすくなる
コーポレートサイトの制作が重要なの理由の一つとして優秀な人材を獲得しやすいことが挙げられます。現代では、求職者は企業のコーポレートサイトを通じて情報を得て、自己の価値観とマッチするかを判断します。
コーポレートサイトは主に以下のようなことができます。
・コーポレートサイトがあることで企業の理念やビジョン、価値観を明確に伝えることができる
・企業の成長ストーリーや成功事例を共有することで、ビジネスの実力をアピールできる
・社員の声を紹介することで、実際の働き方や企業文化を感じ取ることが可能となる
これにより求職者に対する信頼感や尊敬感を醸成し、優秀な人材を獲得することにつながります。
次の章ではコーポレートサイトの制作会社を選ぶポイントをお伝えします。
制作会社を選ぶポイント
自社にマッチしたホームページ制作会社を選ぶために、選ぶ際に重要なポイントを押さえておきましょう。ポイントは下記の通りです。
・同じ業界の制作実績の有無
・Web制作会社自身のサイトの充実度
・サポート体制の充実度
・自社担当者によるサイト更新・保守運用の可否
それぞれ詳しく解説していきます。
同じ業界の制作実績の有無
適切なコーポレートサイトの制作会社を選ぶためには、その会社が自社と同じ業界のWebサイト制作経験を持っているかどうかを確認することが大切です。
例えば、製造業とサービス業では、顧客の求める情報やWebサイトの目的が大きく異なる場合があります。これらの違いを理解している会社であれば、より効果的なサイト制作が期待できます。
また、同業界の制作実績がある制作会社を選ぶことで、業界のトレンドや最新の動向を反映したサイト制作が可能となります。これは、特に変化の激しい業界や競争が激しい業界においては非常に重要な要素となります。
制作会社が過去にどのような業界のWebサイトを制作してきたかを確認し、それが自社のビジネスに適しているかどうかを検討するといいでしょう。
Web制作会社自身のサイトの充実度
コーポレートサイトの制作会社を選ぶ際、その会社自身のWebサイトの充実度は重要なポイントとなります。その理由は下記の項目がわかるからです。
・会社の技術力
・デザイン力
・最新のWebトレンドへの対応力
・自社のブランディングに対してどれだけ真剣に取り組んでいるか
コーポレートサイトの制作会社を選ぶ際には、必ずその会社のWebサイトをチェックし、その充実度を基に選択を行うといいでしょう。
サポート体制の充実度
サポート体制の充実度は、コーポレートサイトの制作会社選びにおける重要なポイントの一つです。なぜなら、サイト制作は一度きりのものではなく、公開後も更新や修正、さらにはSEO対策などの継続的な作業が必要となるからです。そのため、制作会社がしっかりとしたサポート体制を整えているかどうかは、サイト運営をスムーズに進める上で不可欠な要素と言えます。
確認すべき項目は下記の通りです。
・制作後のトラブル対応やサイトの更新、改善提案などを行ってくれるか
・SEO対策やアクセス解析などのデータ分析に基づく改善提案もをしてくれるか
・対応スピードは早いか
制作会社選びの際には、自社のニーズに合った充実したサポート体制を提供している会社を選ぶようにしましょう。
自社担当者によるサイト更新・保守運用の可否
自社担当者によるサイトの更新・保守運用が可能かどうかを確認することも重要です。サイトを運用していくうえで、自社で容易にコンテンツを更新できるか、必要な保守作業を行えるかは大きな要素となります。
一部の制作会社では、サイトの更新や保守を自社担当者が行えるようにCMS(コンテンツ管理システム)を提供しています。これにより、技術的な知識がない担当者でも簡単にサイトの管理が可能となります。しかし、すべての制作会社がCMSを提供しているわけではないため、選ぶ際には事前に確認が必要です。
この記事のまとめ
この記事では、コーポレートサイト制作について、その重要性から費用、選ぶべき制作会社のポイント、そして制作の流れまでを詳細に解説してきました。サイト制作は企業のビジネスにおいて非常に重要な要素であり、その質が企業のブランドイメージや業績に直結します。
最後に、特に押さえておいてほしいポイントをまとめます。
・コーポレートサイトはブランディング・集客・認知拡大・人材獲得において重要である
・コーポレートサイト制作の費用は、規模や機能、デザインなどにより大きく変動する
・制作会社を選ぶ際は、実績やその会社自身のサイト、サポート体制について確認する
・コーポレートサイトを制作する際は、目的を明確にする
・コーポレートサイトは公開後も定期的な更新が必要である
また、コーポレートサイトをリニューアルしたい方には以下の記事が参考になります。
関連記事:コーポレートサイトリニューアルの目的と成功への進め方5ステップ >
これからコーポレートサイト制作を始める方、またはサイトのリニューアルを考えている方への参考になれば幸いです。
コーポレートサイト制作を依頼するならスタジオカレンにお任せください
スタジオカレンは1998年の創業以来、9,000を超えるさまざまなWebサイト制作に携わってきました。
・クリニックや整体・整骨院、飲食店など様々なWeb制作
・ECサイトの構築
・楽天などのECモールにおける制作
・LP制作
と様々なWeb制作の実績があります。
“つくる” を本気で楽しんでいる私たちだからこそ、ご提案できるものがある。
Webに関わるお困りごとは、いつでもお気軽にスタジオカレンまでご相談ください。